本ページの目次
看板は店舗や企業にとっての顔でありシンボルであり、ブランドや商品などのメッセージを伝える大切な役割があります。毎日のように目にする看板には、用途によって役割が違い、実はとてもたくさんの種類があります。効果的な看板は店舗の立地条件や形状によって変わるので、設置の際はその店舗に合った看板を計画することが大切です。
こちらでは、看板の主な種類と用途について紹介します。
看板の種類
突き出し(袖看板)
突き出し看板は、ビルや店舗などの建物や支柱から、突き出るような形で設置される看板のことです。袖看板とも呼ばれます。突き出し看板は歩行者や車から見やすくよく目立つ看板です。通行している自動車や歩行者、電車からでも見えやすいので、企業名などをPRしたり、誘導したりするための看板です。
建物に設置するだけでなく、支柱を建てて設置する突き出し看板もあります。
自立式看板
自立式看板は地面にアンカーやコンクリート等で基礎を設置して自立してる看板です。基礎を設置して独立して建てられる看板なので、目的に合わせた場所に看板を設置できます。店舗入り口に置くような小型サイズから、遠くからでもよくわかるような大型サイズまでさまざまです。大型になるとサインポールとも呼ばれ、通りに面した敷地の入口に設置されていることが多く、店舗名等でブランディングをはかったり、駐車場の入口を示す案内看板としての用途も多くみられます。
※看板上辺が地面から高さ4m以上になる場合は、構造物及び広告物確認申請が必要です。
壁面看板
壁面看板は、建物の壁面に平行に取り付けられている看板です。店舗の入口上に取付されてることも多く、いわゆる店舗の顔となる目立つ看板(ファサード看板)です。店舗上の看板ですと、それなりに近づかないと視認できませんが、壁面看板は種類も多くサイズもさまざまです。箱形だけでなく、切文字やカルプ文字等の文字のみの看板を使用することもあります。ほとんどの壁面看板撤去に対応しています。
建物の空きスペース部分に壁面看板を設置して貸広告として利用されることもあります。電車内にいる人に向けた広告の多くが壁面看板です。大きな壁面看板は、大型の自立式看板と同じような効果を得られます。
スタンド看板
スタンド看板は、固定せず移動が可能な看板です。設置する場所は自由に、そのときどきで変えられる便利な看板です。店舗入口付近や歩道の近くに、メニューや商品のことを紹介しているスタンド看板がすぐ浮かぶと思います。遠くからの誘導には適していませんが、突き出し看板や自立式看板等で店舗まで導いたお客様を、さらに入店へつなげることができる看板です。
固定せず移動可能なことから、スタンド看板は簡易的なつくりであることがほとんどなため、強風等で倒れてしまう危険があります。強風の日には屋内にしまったり、直接風にあたらない場所に移動したり、天候には左右されます。
切文字・箱文字などの立体文字看板
切文字、箱文字などの文字のみの立体文字看板は、壁面に取り付けられる看板です。使用する素材はステンレスやアルミ、アクリル、カルプなどで、素材を切って文字の形に切り出します。切り出した文字を、壁面(たとえば、店舗入口の上部等)に取り付けます。壁面のファサード看板として、切文字看板が取り付けられていることも多いです。
ウィンドウサイン
ウィンドウサインは、店舗の窓ガラスに店舗名や営業時間、サービス内容などを貼り付け、看板とすることができます。
沿道の歩行者にアピールすることができるのももちろんですが、窓ガラスや自動ドアの装飾にもなります。さらに、店舗の中の目隠しにも有効です。
また、ほかの看板よりもコスト削減ができる点も魅力です。
撤去工事例
看板撤去・テント撤去
ご依頼の流れ
-
STEP 01
- お問い合わせ
- メールにてお問い合わせをお願いいたします。
撤去する看板やテントの正面や側面からの写真と現場住所をお送りください。
※ ご不明な点があれば電話でも対応しますが、電話で看板やテントの種類や取付位置をお伝えいただいても見積もりは出せません。
-
STEP 02
- 見積もり作成
- 送っていただいた写真等から判断して、見積もりを作成します。
見積もりにご不明な点がありましたらお尋ねください。
-
STEP 03
- 看板撤去・テント撤去の発注
- 見積もりを提出後、発注いただけた場合には、お客様と撤去作業日を相談して決定します。
撤去作業日までに現場確認等が必要と弊社が判断した場合は現場確認します。
-
STEP 04
- 看板撤去・テント撤去作業
- 決定した日時に看板やテントの撤去作業します。
撤去作業当日、作業中のお立ち会いは必要ありませんが、撤去完了後に当日中に現場のお立ち会いをお願いします。
撤去終了予定の時間を事前に伝えるか、終わる1時間前に電話等で連絡します。
-
STEP 05
- お支払い
- お支払いは撤去完了日に現金払いか前振り込みでお願いします。